Thursday, 24 March 2016

新作展へのおさそい

いよいよです。
あっという間です。
準備やばしです。

2016秋冬新作のお披露目&受注会をいたします。
お忙しいところ恐縮ではありますが、
ぜひ覗いて頂けますと幸いです。
今回は2週に分けて渋谷と浅草の2会場で行います。





















POTTENBURN TOHKII 2016AW 展示受注会


単独展
2016年3月29日(火)ー4月3日(日)
11:00-20:00(最終日3日は18:00まで)
注:3/29,30,31はバイヤー、ファッション関係者様向けとなります
会場:ギャラリーコンシール渋谷
http://galleryconceal.wix.com/gconceal


注:4Fまで階段です。息切れにはお気をつけ下さい。
3Fは麻雀荘です。不安になってもそのまま上って来てください。


アトリエ展
2016年4月6日(水)ー4月10日(日)
11:00-18:00
会場:POTTENBURN TOHKII 松が谷アトリエ
http://pottenburntohkii.com/studio/


ヤクルト保育園斜め向かいです。
扉のガラス、透明になりました☆どうぞ開けてお入りください。



みなさまにお会いできるのを楽しみにしております!

☆4月のアトリエは4/6~4/10のみオープンいたします。☆






Wednesday, 16 March 2016

今月のいろいろいろいろ

本日よりイベント始まりました!

新宿ルミネ ルミネ2 2F 
ルミネザカルチェラ
4/17(日)まで
※メッシュアイテム中心に色々お送りしております。

3/19(土)は今月最後のアトリエショップです☆
http://pottenburntohkii.com/studio/





そして
ソトコト4月号に掲載頂きました。
21ページです。
1ページで1アイテムを全面に紹介するページ。恐縮です。。。
ありがとうございます!!
4月号の内容もとっても興味深く、新たな発見が。
紙の雑誌、本はやっぱり楽しい。
































話変わって、
先日は蓮沼執太さんの公開録音を見にスパイラルホールへ。

公開録音!?

ドキドキでしたが

ダンサーさんが動いたり

ご飯がピーピー、ピピーっと炊けたり

ピンポン球が落ちてきたり

サランラップがさらさらんとなったり

詩が交差してなんだかもう、すごかったです。




聞いてる我々も音に加わって、緊張&ワクワク

藁が落ちる音、藁がダンサーさんのスカートになった事(ベルトはガムテ)

刺激になるなぁ









私も5/1~2は
同じスパイラルホールでアーテフェスティバルに参加です。
ドキドキ





もうすぐ秋冬個展が迫ってきましたーーーー
はーーーーーーー
やばいーーーーやばいーーーー


またお知らせいたします!



ナカジマ






Tuesday, 8 March 2016

東京布博終了いたしましたー!
京都東京と布博にお越しいただいた皆さま、
ありがとうございました。

布博初めて参加させて頂きました。
たくさんの出会い、再会があって
驚き、嬉しさ、感謝いっぱいでした。

素材の事を熱く何度も語るあまり
だんだんこんがらがってきて

「京都のメッシュと岡山の刺繍が、」との説明内容が
「岡山のメッシュと京都の刺繍が〜〜あ、違う」となり、
最後には
「京都の えーーっと メッシュと
岡山の えーーっと 生地で えーっと」
とまあなんともかっこわるい説明に。。。。

すみません、楽しさ嬉しさ初日の寒さ相まって
頭が空回りしておりました。


また改めてゆっくりお話しできますように。



ブースに足をとめてくださり本当にありがとうございました!





今週からは、スタイリスト遠藤リカさんの素敵な企画に
参加させて頂きます。いろいろお送りしました〜

RIKA ENDO’S 「My Favorite Things」
3/10(木)〜4/9(土)
渋谷パルコ パート1・ 1F 「Meetscalストア by once A month」


ルミネザカルチェラ
3/16(水)〜4/17(日)
新宿ルミネ2 2F

渋谷と新宿、それぞれでしか見れないアイテムもあり。
渋谷(刺繍アイテム中心)新宿(メッシュアイテム中心)
ぜひお近くにお越しの際はどちらも覗いて頂けると嬉しいです。


そして秋冬展も迫ってきました。が、まだ生地できてこず。
職人さん頑張ってくださっているので、信じて待つのみ!

POTTENBURN TOHKII 2016AW 展示受注会
単独展
2016年3月29日(火)ー4月3日(日)
11:00-20:00(最終日3日は18:00まで)
注:3/29,30,31はバイヤー、ファッション関係者様向けとなります
会場:ギャラリーコンシール渋谷

アトリエ展
2016年4月6日(水)ー4月10日(日)
11:00-18:00
会場:POTTENBURN TOHKII 松が谷アトリエ


4月春夏イベント
大阪梅田阪急百貨店
名古屋タカシマヤ
(詳細はまた改めてお伝えいたします。)




3月のアトリエショップ
3/12(土)19(土)
http://pottenburntohkii.com/studio/





3月4月もどうぞよろしくお願いいたします☆


Saturday, 27 February 2016

最近のこと

2月もあと少し。

今日はアトリエオープンです。
春夏ものが揃ってきましたよ。

先週の土曜日は雨でしたが今日はぽかぽか。
お近くにお越しの際はぜひ。

アトリエ
http://pottenburntohkii.com/studio/




先日表参道の岡本太郎記念館に行ってきました。

近くのTOBICHI2さんhttp://www.1101.com/tobichi/でも
みんなのTARO展(終了しました)が。
スタンプラリーもあってワクワク!












真っ赤な部屋に岡本さんの力強い言葉にグサっ!
TARO展入り口。
記念館では庭にカワイイ子が。
最後の写真はセキユミさん個展にて。ぶっとび。
sekiyumi
http://sekiyumi.com





POTTENトートがなんとなく太陽の塔カラーだと気づきました。。。
無意識。。。


そういえば

昔からずっとおじいちゃん家に行く時(兵庫→京都)は
必ず太陽の塔の前の道路を通過していたことを思い出す。

通過する時は必ず母に、

太陽の塔見えてきたで!無事着くよう拝んどきや!

といわれ

ずっと観音様か大仏様か何かだと思っていた。


無事着きますように、酔いませんように

無事着きますように、酔いませんように



これをずっと中学生くらいまで続けてたらそりゃあ
無意識でも何かしらデザインへの影響はあったのかもしれない。。。





拝んだおかげか無事に着きましたが毎回酔うという。



母よ。。。。。
酔い止めが欲しかったよ。。。。






おわり







☆イベント☆

~3/1(火)
会場:ジェイアール京都伊勢丹 5階=特設会場
JR京都駅直結です。

3/5(土)、6(日)東京布博






Wednesday, 17 February 2016

はじめまして


ブログを移行いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします☆



過去のブログはこちら
http://pottenburn.jugem.jp



今月ももう後半!
いろいろ準備中&開催中です。







今月のアトリエショップ 2/20(土)、27(土)

時間と地図
http://pottenburntohkii.com/studio/




3/5(土)、6(日)は東京布博に参加いたします!
http://textilefabrics.jp/201603tokyo/




















↓開催中↓
【upcoming NEW textile】
 2/17(水)~3/1(火)
会場:ジェイアール京都伊勢丹 5階=特設会場
JR京都駅直結です。


先日の京都布博ではご覧頂けなかった洋服がいっぱいです。
ぜひ覗いて頂けますと嬉しいです。





今月来月もどうぞよろしくお願いいたします。